前面展望 JR東海 飯田線 特急 伊那路 373系 クハ373ー2 豊橋→飯田 2015 11 21

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2015
  • 飯田線 特急 伊那路 号 を撮影しました。
    ・豊橋(0.40)・豊川(10.58)・新城(26.25)・本長篠(38.33)・湯谷温泉(46.58)・中部天竜(1.14.06)
    ・渡らずの鉄橋(1.23.04)・水窪(1.26.48)・平岡(1.48.32)・温田(1.59.08)・天竜峡(2.15.52)・飯田(2.31.28)
    ・JR東海 特急 伊那路 373系 クモハ373-5 飯田→豊橋 2018 4 21
    • 前面展望 JR東海 特急 伊那路 373系 ...
    ・前面展望 JR東海 飯田線 急行 秘境駅号 373系 クモハ373ー2 飯田→浦川 2015 11 21
    • 前面展望 JR東海 飯田線 急行 秘境駅号 ...
    ・前面展望 JR東海 飯田線 313系1700番台 クモハ313 1703 上諏訪→豊橋 2016 9 24
    • 前面展望 JR東海 飯田線 313系1700...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 50

  • @user-fh7gx1ow4o
    @user-fh7gx1ow4o 2 года назад +5

    子供の頃飯田から温田までの区間トンネルの数数えたり、暇だったのでトンネルで息止めたり、懐かしいなぁ。
    久しぶりに乗りたいなぁ。

  • @315Kshimin
    @315Kshimin 8 лет назад +28

    飯田線は普通列車で終点まで乗りつぶしたくない駅数

  • @ee510r7
    @ee510r7 7 лет назад +55

    飯田線は、このくらいが良い、、いつも、母親の実家に帰省する時に乗ってます。飯田線の車掌は、暖かい車掌が、多いですよ。夜、最終の長距離走る普通乗ると、豊川出たら、車掌回ってきて、何処まで行かれます?て、聴いてきますよ。何処までて、言って切符見せると、、近くなったらお声かけますね、、、と、言ってくれて、降りる駅か、近く成ると、声かけてくれますよ。普通じゃあり得ないですが、飯田線では、有りです。そう言う処は、他のメジャーな路線と違う暖かみが、有ります。

    • @saints_0215
      @saints_0215 6 лет назад +1

      EE510 R 田舎だけの特権だね

    • @user-rk5ot1ct3x
      @user-rk5ot1ct3x 5 лет назад +1

      良い。

    • @user-fh7gx1ow4o
      @user-fh7gx1ow4o 2 года назад +1

      寝てたら、起こしてくれた事も有りました。

  • @yakiudohn
    @yakiudohn 7 лет назад +15

    所々に私鉄時代の架線柱が残ってますね。
    飯田線に速度を要求してはいけないのかもしれないけれど、倍速にしてようやく特急の走行シーンらしくなりますね。

  • @user-br6qy1os7g
    @user-br6qy1os7g 6 лет назад +10

    名古屋からだと新幹線で豊橋まで行って伊那路に乗ったほうが断然お得!!。新幹線挟むと伊那路の特急料金が半額になるから、総額で在来線使うより安く済む。

  • @yasutomoi9299
    @yasutomoi9299 7 лет назад +3

    なかなか賑やかな車内ですね。

  • @user-nu4el1pe2d
    @user-nu4el1pe2d 2 года назад +1

    ノンビリ旅するには、モッテコイの列車!!

  • @Aramakyi_
    @Aramakyi_ 4 года назад +2

    これがうわさの特に急がない特急か。

  • @user-ot3vx3gk2q
    @user-ot3vx3gk2q 2 года назад

    地方電鐵好可愛,好像台灣糖鐵,很有人情味。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s 3 года назад +1

    平井信号場までは、名鉄名古屋本線と、線路を共有している、JR飯田線です。

  • @user-xc1cm3fi1n
    @user-xc1cm3fi1n 5 лет назад +2

    この頃は2号車も指定席だったのか…

  • @Robert-oq5gt
    @Robert-oq5gt 4 года назад +3

    ありがとう😊
    おばあちゃんが亡くなってから行かなくなってしまった佐久間が少し見れました。中部天竜の駅も…行きたいんだけどね。僕は下駄電だっけ?床から線路が見えたりした時代を少し知っています。
    各駅停車の電車で冷凍みかんと暑いお茶、それにネクターを持って乗り込んだものです。帰りはおばあちゃんがおにぎりを持たせてくれてね。改めてありがとう、嬉しいです。

  • @uyu2081
    @uyu2081 Год назад

    【秘境駅を見たい人用5駅】
    1:36:45 恋愛成就駅小和田駅
    1:54:27 陸海の孤島為栗駅
    2:01:40  断崖絶壁田本駅
    2:12:17 山奥の金野駅
    2:13:50 千代駅

  • @user-tq3pt1os6g
    @user-tq3pt1os6g 8 лет назад +1

    飯田線の電車にしては珍しく豊橋駅4番線ホーム発なんですね!

    • @user-rm7bv3ws3t
      @user-rm7bv3ws3t 8 лет назад

      静岡からの普通が車庫入って4番線だと思います

    • @user-fv9ts7qg5k
      @user-fv9ts7qg5k 7 лет назад +1

      伊那路は基本的に4番線からの発車が多いです!

    • @SamSam-gx5dj
      @SamSam-gx5dj 4 года назад +1

      急行 伊那 の時代は5番線発もありましたね

  • @user-iv7ee5yl9f
    @user-iv7ee5yl9f 4 года назад +1

    2:01:40 断崖絶壁の秘境駅・田本に撮影者がいる!
    中年男性と若いカップルという凄い組み合わせの3人(笑)

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 4 года назад +1

    TOICAなどのICカード使えるのって、新城駅では無く、豊川駅まで!?

  • @user-zx2yj4ng9r
    @user-zx2yj4ng9r 5 лет назад +7

    通過駅の駅名入れて下さい

  • @takumi75
    @takumi75 3 года назад

    車校の時 毎回伊那路見えた

  • @user-mq4cv6ny2u
    @user-mq4cv6ny2u 4 года назад +1

    ちゃ〜んと見てるんだね〜 35:20

  • @tigre582jp
    @tigre582jp 5 лет назад +3

    出発の少し前に反対側に入線して来た優等列車とおぼしき列車は何ぞや?

    • @user-ns4db6bq4q
      @user-ns4db6bq4q 5 лет назад

      名鉄特急ですよ多分

    • @tigre582jp
      @tigre582jp 5 лет назад

      @@user-ns4db6bq4q 様
      ありがとうございました。👍

  • @shrosa_
    @shrosa_ 3 года назад

    De que cidade partiu, por onde passou, aonde chegou. ???

  • @user-ep6yb2zc5z
    @user-ep6yb2zc5z 3 года назад

    田舎に行くときは懐かしの‼️🚈です

  • @shrosa_
    @shrosa_ 3 года назад

    De onde partiu e qual cidade chegou.?

  • @Nombirisan
    @Nombirisan 7 лет назад +4

    地方私鉄並みの古くて遅い規格ですね。元々JR東海飯田線は、複数の電鉄会社の合併だから仕方無い。JR身延線もこんな感じだった。両線共、一線スルー化も高速化、ロングレール化もされないだろう。

    • @akiranaruse2818
      @akiranaruse2818 4 года назад

      JR東海はリニア新幹線への投資が最優先、次が東海道新幹線、飯田線はアウトオブ眼中なのです

  • @sholti1
    @sholti1 8 лет назад +1

    ありがとうございました(かつて臨時急行「伊那路」を観たことはありますが、特急として観るとさすがに風格は落ちますね・・・)

  • @user-po1lf5lu1m
    @user-po1lf5lu1m 4 года назад +1

    ここは、「遠方信号機、中継信号機、場内信号機、出発信号機」が飯田線の他にも、単線区間では(御殿場線)や(身延線)でも、存在いたします。

  • @JunOgawa1Sun8Planets
    @JunOgawa1Sun8Planets 6 лет назад +5

    JR東海も単線区間駅の一線スルー化にもっと投資して欲しい。

  • @user-eu8bs9uv2s
    @user-eu8bs9uv2s 3 года назад +1

    この飯田線は一度全線日帰りで乗りました。豊橋、豊川間は複線で、豊橋を出ると船町、下地駅駅です。二本の川を渡ります。平井信号所までは名鉄と線路を共用し、平井信号所から左は名鉄で名古屋に向かい、右は飯田線で豊川から飯田を通り、辰野まで行きます。豊川までは平坦です。豊川からは単線になります。もう1つ隣にあるのは二本車両に向かう専用線で新型車が出来次第この線路を使い、ディーゼル機関車に牽引されながら、工場を出てきて、豊橋駅に向かいます。少しずつ勾配が出て来ます。カーブも少しずつきつくなります。新城、三河東郷間はストレートで国道と並走します。三河東郷からはカーブがきつくなります。更に勾配がきつくなり、本長篠駅に着きます。本長篠駅を出ると山の中を走り、湯谷温泉駅になります。湯谷温泉駅を出るとトンネルが出現します。これから本格的に山の中を走り、トンネルの連続になり、鉄橋を挟むところがあります。トンネルは短いのと長いのとありますが、長いのは3000メートルと5000メートルがあります。5000メートルの大原トンネルがピークです。トンネルは天竜峡駅までのほとんどが集中します。最後のトンネルが元善光寺駅手前で終わり、全部で138本あります。天竜峡駅を出ると一気に開けて、飯田駅に着きます。更に行くとカーブがきつくなりますが、開けており、辰野駅辺りで山になり、着きます。電車はほとんどが中央東線岡谷、上諏訪、茅野まで直通しますが、岡谷、上諏訪駅が大半です。以上

  • @wpgxj065
    @wpgxj065 7 лет назад +8

    上り伊那1号(大垣→上諏訪)をフルに乗った俺様のお通りだいw

  • @korotohiro
    @korotohiro 5 лет назад +1

    乗りたいなー。

  • @earostar1401
    @earostar1401 5 лет назад

    Please add the station names if the train doesn's stop next time. Thank you.

  • @shrosa_
    @shrosa_ 3 года назад

    Nomes das estacoes. Faltou para quem não entende o japones.

  • @user-wn5nd9ix8u
    @user-wn5nd9ix8u 2 года назад

    通過は、直進させた方が効率良さそう。

  • @kazuto231
    @kazuto231 8 лет назад +1

    無駄のある運行に?
    特急なのにもったいない、kaorurin1212さんのコメントに同感!
    JR東海さんに疑問だな。

  • @user-je8sd4iv4b
    @user-je8sd4iv4b 8 лет назад +4

    遅い特急

  • @root5014
    @root5014 3 года назад

    レールが短いですね。
    通常25mだが、これは15mぐらい?
    ガタガタうるせーよ、ババアの声がw